ベティのローリングストーン

たたじ、ベティの日常の出来事と、沖縄のお石の探検をつづります。
てぃーだブログ › ベティのローリングストーン › つれづれなるまま › はだしのゲン閲覧制限??もっと必要な制限を!

はだしのゲン閲覧制限??もっと必要な制限を!

2013年08月24日

今、ネットでは、はだしのゲン閲覧制限について盛り上がっていたりします。

はだしのゲン全巻読んだことはありませんが、何巻か小学校3.4年ごろに

読んだ覚えがあります。

うっすらですが、ショッキングな場面もありますが・・・。

沖縄戦の話などを聞いているので・・・原爆を受けてあとの

死に様などは独特で、恐ろしかったですが、それ以外は?!

まあ、幼い子供が読むものとしはふさわしくありませんといった印象です。

なんで、いまさら制限なのか?



日本はもっと教育的に制限しなければならないものがこれ以外にあると思いますが・・・。

ネットをみれば、性的なものにあふれています。

日本の男子の嗜好なのか?幼児や、ロリータといった、ものの未成年を

性的対象としているものの氾濫がわたしてきには制限が必要だと思います。

さらに、暴行、強姦などの話題が制限なくえつらんされ

それは、まるで日常化され、犯罪なのに、女性の人権軽視かのような表現が多いことも問題です。

手塚漫画に女性の暴行受けての心理をパロディとして、男性が、無理やり白人男性に性的暴行されて

その被害者の男性が行為のあと自殺するという、セリフのない漫画がありました。

被害者の心を殺してしまう性犯罪・・・。

性犯罪の芽を育ててしまう、ネット、メディアに

今の世論は寛大すぎるのでは?

また男性志向型社会というのと、日本人女性が抑えられてきた歴史もあるので・・・。

私たち、母親がもっと声を上げることも必要です。



男性は、生理学的に自分の娘をもってしか、

女性を守ることを真剣に考えないようです。


どんな動物でも母親がいます。

世代をつなぐのも、育て上げるのも母親の役割なら、

がんばらなくてはいけませんね。



また、人間は両親の性から生まれてきます。

荒れた性も、愛ある性も、所詮性は性です。

どんな性でも、子という生物学的な生命を生む可能性があるのです。

そのことを考えて、人間性豊かな教育のため、必要な制限もお願いしたいと、思うこのごろです。









同じカテゴリー(つれづれなるまま)の記事
夏の京都
夏の京都(2013-08-04 03:12)

マンゴーの日
マンゴーの日(2013-07-16 16:39)

distanc
distanc(2013-07-12 22:09)

父の日によせて
父の日によせて(2013-06-16 11:05)


Posted by ちゃあ@ at 11:12│Comments(2)つれづれなるまま
この記事へのコメント
「はだしのゲン」戦争を忠実に再現したマンガで過激なシーンもありますが、事実を戦争の悲惨さを後世の子供に伝えるのも大切だと思います、制限解除してほしいですね。
Posted by キタボン at 2013年08月24日 22:21
はだしのゲンってたかが漫画だと思っていましたが・・・なんだか、右派とか左派だとか
おとなの都合で踊らされている気がします。

戦争で日本人は誰も殺さなかったのでしょうか?米軍は?連合軍は?中国、韓国の方は虐げられていたばかりででしょうか?

現代人の(政治の)都合のいいような歴史ではなく、本当の真実を子供たちが学んで
いくことが大切では?と、思います。

キタボンさんコメントありがとうございます。
最近なんだか、硬い話題ばっかりで・・・・。
すんまそん。
ネットをみてると、真実と違うことを
堂々と書いていることが多くはらがたちます。
書く前に現地で調査してから書いてくれと
思います。
Posted by ちゃあ@ at 2013年08月26日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。